scrap-blog

navi

相場情報はコチラ

仮定銅建値計算値国内銅建値LME銅相場NY銅相場NY金属相場 (ニッケル,アルミ,亜鉛,鉛)円相場
navi

買取業者/買取価格はコチラ

買取価格北海道 北海道東北 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島関東 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 群馬 栃木甲信越 山梨 新潟 長野北陸 富山 石川 福井東海 愛知 岐阜 静岡 三重関西 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山中国 広島 岡...
PC(Personal Computer)

UPS(無停電電源装置) Uninterruptible-Power-Supply

UPS(無停電電源装置)は停電や瞬断時のためのバックアップ電池で、普段は充電され、停電時に電源断からパソコンやサーバーを守り、安全にシャットダウンできるようにするためのものです。リチウムイオン(Li-ion)電池等のノートパソコンのバッテリ...
PC(Personal Computer)

リチウムイオン電池 Li-ion Battery

「Li-ion」との表記のある充電式バッテリー(充電池)です。希少金属であるリチウムを取り出す目的で集められています。ノートパソコン、携帯電話、デジタルカメラ等のバッテリーに使用されていますが、全てがリチウムイオンとは限らないので、必ず表記...
PC(Personal Computer)

ICチップ Integrated-Circuit-Chip

集積回路(IC)のチップです。CPUと同類と見ることができ、内部のボンディングワイヤーなどに金や銀が含まれています。写真のものは、基板から引き抜いて取り外しのできるものですが、足が基板に半田付けされ、取り外せないものもあります。写真はセラミ...
PC(Personal Computer)

パソコンケース(筐体) PC-Case

デスクトップパソコン本体のケースです。鉄製は多いのですが、高級品になるとアルミニウムのものもあります。部位によってはステンレスが使われているものもあります。鉄なら鉄スクラップ、アルミニウムならアルミニウムスクラップ、ステンレスならステンレス...
PC(Personal Computer)

光学ドライブ(CD-ROM等) Optical-Drive

パソコン本体に内蔵されている、光学ドライブです。CDやDVD、BD(ブルーレイ)などの読み書きを行います。デスクトップPC用として5インチサイズのもの、ノートPC用として薄型のもの、外付型としてUSB接続のものなどがあります。モーターがあり...
PC(Personal Computer)

ファン(冷却ファン) Cooling-Fan-of-PC

パソコン本体の中にある、送風ファンです。風を流すことにより、発生する熱をパソコンケース(筐体)外に排出します(これを「空冷(くうれい)」という)。CPUクーラーやチップセット、ビデオカード、ケース等に取り付けられており、大きさは様々です。モ...
PC(Personal Computer)

フィルムケーブル Film-Cable-of-PC

パソコン本体の中にある、接続ケーブルです。フラットケーブルに比べ薄いので、ノートパソコンに使用されています。ハードディスクやCD-ROM等の光学ドライブの接続に使用されています。信号を通すための銅が含まれているのですが、非常に細く含有量は少...
PC(Personal Computer)

フラットケーブル Flat-Cable-of-PC

パソコン本体の中にある、接続ケーブルです。ハードディスクやCD-ROM等の光学ドライブの接続に使用されています。最近はスリムなSATAケーブルに置き換わっており、フラットケーブルのないパソコンも多いです。銅が含まれているのですが、非常に細く...
PC(Personal Computer)

フロッピーディスクドライブ(FDD) Floppy-Disk-Drive

デスクトップパソコンに内蔵されているフロッピーディスクドライブ(FDD)です。最近はフロッピーを使うこともありませんので、内蔵されていない本体も増えました。基板があり、モーターもあるので銅を含むのですが、重量としては僅かですので、フロッピー...
PC(Personal Computer)

パソコン電源 Power-Supply-Unit-for-PC

デスクトップパソコンの内部にある電源部分のことです。ノートパソコンの場合はACアダプタがその役割を果たしています。デスクトップパソコンの大きさにより、電源の大きさも変わります。